写真教室

昨日は写真教室でプロカメラマン座田さんの講義。


“光をコントロール”という概念は
今までがは聞いたことのないもので、非常に興味深かったです。

自分が撮りたいものにいかに近づけるか。
記憶した光を再現すること。

そして、何をしたいのか、目的をはっきりさせることが重要。
モノを売りたいのか、感動させたいのか、伝えたいのか。


一流のプロのカメラマンってそういうことを考えて
一瞬一瞬を切り取っているんだなぁと、ホント目からウロコでした。

また、カメラや具体的な写真の撮り方のポイントも教えていただきました。

カメラについて
  • コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は安っぽく見える。一眼レフを使いましょう。(ボケ足が出る。)
  • コンデジを使うなら、せめて、ゆがみ補正がついているものを。でも、高価格帯モデルなので、安い一眼レフと同じ位の値段。だったら一眼レフ買おう。
メーカーについて
  • ふわっと撮りたいならキヤノン
  • パリッと撮りたいならニコン
  • おススメはSONY。日本のメーカーでは一番使いやすい。ちなみに、SONY NEXは中古で2万しないで買える。
写真の撮り方について
  • 料理を撮る場合:逆光(自然光でも証明でもいい)でアングルは低く、料理の厚みを出す。レンズは中望遠(60〜100mm)
  • 店内を撮る場合:すぐに撮らずに、まずはテーブルセッティング。(要らないものはかたずける)広角レンズで撮る。(→レンズは高額なのでレンタルで良い。1日2,000円位。)広く撮りたい場合、アングルを上げる。(下げると狭く見える。)
  • 物撮り:基本浮かす。透明なアクリル板に載せて。
  • 手を取る場合は手タレを使いましょう。素人を使うと生活感が出てしまう。。(手タレは1時間2万円位)
  • 集合写真:アングルを上げて。(椅子に上がる)「顔を出せ!」
  • 人物を撮る:“内在する光”を撮る。大切なのは“愛”。コミュニケーション。
証明写真について
  • 松屋伊勢丹どちらかの写真館で撮りましょう。(by 先生)


楽しい雰囲気の中、たいへん有意義な時間でした。
ありがとうございました。


また、WEB業界で第一線で活躍されている基金訓練講座卒業生の方たちの
具体的なお話も聞けてモチベーションアップ!!

  • 学校と学校以外の時間にどれだけ本気で勉強するかということ。
  • 自分をアピールするものをしっかり作って、強気で自分を売り込むこと。
  • あと、どんな仕事でもそうだと思うけど、常に学び続けること。

さぁ、今日から基金訓練開始!!
気合入れて頑張るぞ!!